『崩壊:スターレイル』で誰もが最初に出会う仲間、「三月なのか」。可愛らしい見た目とは裏腹に、その真価は分かりにくいかもしれません。しかし、「なのかは凸したらガチで強い」という声も多く、星魂同調を進めることで彼女の性能は劇的に変化します。この記事では、ゲームが苦手なヤスシと娘のめぐが、配布キャラクターでありながら最強のサポーター候補である「三月なのか」の凸性能について、対話を通じてその秘密に迫ります。
めぐー、この「三月なのか」っていうピンクの髪の女の子なんだけど、どう使ったらいいのかよく分からないんだ。シールドを張るのはわかるんだけど、それだけだとちょっと物足りないような…。
あー、なのかね。たしかに無凸だと強みが分かりにくいかも。
ヤスシみたいな初心者は特にそう思うんじゃない?
むとつ?また新しい言葉が出てきたね。
「とつ」っていうのは、どういう意味なんだい?
「星魂同調」のことだよ。同じキャラをゲットすると「星魂」っていうアイテムが手に入って、それでキャラを強化できるの。
それを「凸る」って言うんだって。
なのかは、この凸で化けるタイプのキャラなんだよね。
へぇー、そうなんだ!
具体的にはどう強くなるんだい?
ちょっと待って、調べてみる。
えーっと、例えば2回凸すると、戦闘が始まった時にHPが一番減ってる味方に自動でシールドを張ってくれるようになる。
で、一番やばいのが6回目、つまり完凸すると、シールドを張った味方のHPを回復できるようになるの。
回復まで!?それはすごいじゃないか!
シールドで防いで、さらに回復もできるなんて、一人二役だね。
でしょ?だから「なのかは凸したらガチで強い」って言われてんの。
完凸すれば、なのか一人でパーティーの生存補助はほぼ完璧になるって感じ。
なるほどなぁ。だから主人公よりも優先して育てる価値があるってことか。
パパも育てるのをやめようかと思ってたから、聞いてよかったよ。
まあ、なのかの凸素材はゲーム内のコンテンツでも手に入るから、地道にやれば誰でも完凸できるしね。
育てて損はないと思うよ。
凸で化ける!三月なのか徹底解説
初期加入キャラクターでありながら、エンドコンテンツまで活躍できるポテンシャルを秘めた「三月なのか」。その強さの鍵は「星魂同調(凸)」にあります。ここでは、なのかの基本性能から、凸によってどのように性能が変化するのかを詳しく見ていきましょう。
無凸でも優秀!三月なのかの基本性能
- 単体高耐久シールド
- 天賦によるカウンター攻撃
- 必殺技による全体凍結
なのかの基本は、戦闘スキルによる単体へのシールド付与です。このシールドは耐久値が高く、さらに付与された味方のヘイト(敵から狙われやすくなる確率)を上げる効果があるため、アタッカーを守るのに非常に有効です。また、シールド状態の味方が攻撃されると天賦が発動し、カウンターで反撃します。必殺技は敵全体にダメージを与えつつ、確率で凍結させることができ、敵の行動を妨害する役割もこなせます。
星魂同調(凸)でどう変わる?重要な凸効果まとめ
- 2凸:開幕自動シールド
- 4凸:カウンター回数増加
- 6凸:回復能力の追加
なのかの真価は凸を進めることで解放されます。特に重要なのが以下の3つです。
- 第2星魂「記憶の中のきみ」:
戦闘開始時、残りHP割合が最も低い味方に、なのかの防御力36%+480の耐久値を持つシールドを付与する。これにより、パーティー全体の安定性が格段に向上します。 - 第4星魂「記憶の中の私」:
天賦の追加攻撃を発動できる回数が+1。シールド状態の味方が攻撃されるたびに、なのかの攻撃力30%分のダメージを与えるカウンターが発動し、火力貢献度も上がります。 - 第6星魂「記憶の中の全て」:
戦闘スキルが付与された味方は、ターンが回ってくるたびに自身の最大HPの6%+72を回復する。これが最も重要な効果で、なのかは防御と回復を両立する最強クラスのサポーターへと変貌します。
なのかの星魂はどこで手に入る?
- エンバー交換
- 模擬宇宙の報酬
- ナナシの勲功
なのかの星魂は、ガチャでキャラクターが被った際に手に入る「燃えさしのエンバー」との交換で定期的に入手できます。また、ゲーム内コンテンツである「模擬宇宙」の図鑑ポイント報酬や、バトルパスである「ナナシの勲功」の報酬でも獲得可能です。ガチャをあまり引かないプレイヤーでも、時間をかければ着実に凸を進めることができるため、育成リソースを投入する価値は非常に高いと言えるでしょう。
補足及び正確性チェック
- 記事内の「三月なのか」の星魂同調(凸)効果に関する記述は、ゲーム攻略サイトの情報と一致しています。特に2凸、4凸、6凸の効果はキャラクターの性能を大きく向上させる重要な要素として複数の資料で言及されています。
- 「三月なのか」の星魂の入手方法(エンバー交換、模擬宇宙、ナナシの勲功)は、現在のゲーム内の仕様と相違ないことを確認しています。