コウメイは引くべき?最強術士の評価と狙う価値

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』に登場する、熱と陽の術を操る天才軍師「コウメイ」。特に5周年で実装されたスタイルは、高火力のアタッカー性能と味方全体への強力なサポート能力を兼ね備え、最強クラスの術士として注目を集めています。しかし、「本当に狙う価値はあるの?」「似た役割のブルーじゃダメなの?」と、ガチャを引くべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんなコウメイの具体的な性能評価から、彼を最大限に活かす運用方法、そして他のキャラクターとの比較まで、あなたがガチャを引くべきかどうかの判断材料を徹底解説します。

ゲームが苦手なヤスシと、イマドキなめぐの対話を通して、その真の実力に迫っていきましょう。

めぐー、新しいガチャにコウメイっていう術士がいるんだけど、このキャラクターは狙う価値があるのかな?

コウメイ?あー、5周年のやつね。熱と陽の術士で最強クラスって言われてるじゃん。今さら何言ってんの。

そうなのかい!でも、一番強い「クリムゾンサンフレア」っていう技は、BPがすごく重そうで、すぐに使えないんじゃないかと思ってね…。

はぁ…。だからアビリティを見るんでしょ!コウメイは「熱陽の極み」っていうアビリティで、攻撃するだけでBPが回復するの。おまけにターン開始時には味方全体にバフまでかけちゃうんだから。

へえ、攻撃しながらBPを回復できるのか!それはすごいね。じゃあ、やっぱり引いた方がいいのかな?

まあ、熱と陽のどっちの攻撃もできるし、火力もサポートも一人でこなせるから、パーティ全体の強さがマジで上がるよ。
ただ、同じ陽属性の術士ならブルーもいるし、必須かって言われると環境によるかな。

ブルーというライバルもいるのか…。うーん、ますます悩むなあ。

だから!ブルーは陽、コウメイは熱と陽の両刀使いで、役割がちょっと違うの!コウメイは味方へのバフも超優秀なんだから、単純比較するだけ無駄やろがい!

そ、そうか。一人で色々なことができるのがコウメイの強みなんだね。パパには少し難しいなあ…。

もー、うだうだ言わない!下にコウメイを引くべきかどうか、ちゃんとポイントをまとめとくから!
これ読んで、自分のパーティに必要か考えな!

コウメイは引くべきか?最強術士の性能を徹底解剖

対話パートでも触れられたように、5周年記念スタイルとして登場したコウメイは、単なる高火力アタッカーに留まらない、多彩な能力を秘めたトップクラスの術士です。彼を引くべきか悩んでいるあなたのために、その真価を徹底的に分析します。

攻撃と同時にBP回復&味方強化!自己完結した万能アタッカー

  • 攻撃するだけでBPが回復するため、高コストの技を連発できる
  • ターン開始時に味方全体を強化し、パーティの火力と耐久を底上げする
  • 熱と陽、二つの属性を使いこなし、幅広い敵に対応可能

コウメイの最大の強みは、アビリティ「熱陽の極み」と「秘奥の法」にあります。対話でヤスシが懸念していた高威力技のBPコスト問題は、「熱陽の極み」の効果によって解決されます。このアビリティは、熱または陽属性の攻撃時に自身のBPを回復するため、攻撃の手を休めることなく、次なる大技の準備を整えることができます。

さらに、「秘奥の法」はターン開始時に味方全体の攻防を強化するという破格の性能。コウメイをパーティに編成するだけで、全体の生存能力と与ダメージが向上します。火力、BP効率、サポート能力の三拍子が揃った、まさに自己完結した万能アタッカーと言えるでしょう。

周回から高難易度まで!継承で完成する圧倒的な対応力

  • 継承技次第で、単体ボスから複数出現する周回クエストまで、あらゆる戦況に対応できる
  • 多彩な範囲攻撃で、敵の陣形に合わせた最適な一撃を選べる
  • 高い知力と豊富な与ダメージアップアビリティにより、どの技でも安定して高火力を発揮する

コウメイは、そのままでも強力ですが、「技継承」によって真価を発揮します。5周年スタイルは強力な全体・範囲攻撃を持っていますが、単体への瞬間火力を最大化するためには、過去のスタイルから威力SSSの単体熱術「クリムゾンフレア」を継承するのがセオリーです。

技の種類主な技得意な戦況
全体攻撃クリムゾンサンフレア (熱) / セイントファイア (陽)道中の雑魚敵が多い周回クエスト
範囲攻撃バーティカルフレア (熱/縦一列) / セイントファイア+ (陽/横一列)敵の配置が特殊なクエスト
単体攻撃クリムゾンフレア (熱/継承)高難易度の単体ボス戦

このように、挑むクエストに応じて技を使い分けることで、あらゆる状況に対応できるのがコウメイの魅力です。周回では全体攻撃で敵を殲滅し、ボス戦では「クリムゾンフレア」で弱点を突く、といった戦術の切り替えが、彼を最強たらしめる所以です。

【結論】熱・陽属性の戦力を強化したいなら「買い」

  • 熱属性のアタッカーが不足しているなら、最優先で狙う価値あり
  • 味方全体へのバフを重視するなら、ブルーよりも貢献度が高い
  • 継承元スタイルを持っているなら、彼のポテンシャルを最大限に引き出せる

対話でめぐが指摘したように、コウメイは同じ陽術士のブルーとしばしば比較されます。しかし、彼らの役割は明確に異なります。ブルーが陽属性に特化した純粋なアタッカーであるのに対し、コウメイは熱と陽の二属性を操り、さらに味方全体への強力なバフ能力を持つハイブリッドな術士です。

したがって、あなたのパーティに強力な熱属性のアタッカーがいない場合や、パーティ全体の火力を底上げしたいと考えている場合には、コウメイは最高の選択肢となります。特に、過去のスタイルを所持しており、「クリムゾンフレア」を継承できる状態であれば、彼の価値はさらに高まります。汎用性の高い最強術士を手に入れ、あなたのパーティを新たな次元へと導きましょう。

パパです

ヤスシ40歳です。娘と話すきっかけ作りに苦手なスマホゲームを始めました。温かい目で見守ってください!

コメント