SSシルバーの性能、ぶっ壊れ?ODサポートって結局どう使うんだよ…

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』に登場する、フェス限定スタイルのSS[何で見張りなんだよ]シルバー。彼女は味方全体のオーバードライブ(OD)攻撃を劇的に強化し、パーティの瞬間火力を極限まで高める、新時代のサポーターです。

この記事では、ターン開始時に味方全体を自動で超強化するアビリティ「オーバーヴァリアントフィールド」の驚異的な効果から、自身のODゲージを常に満タンに保ち、強力な追撃を繰り出す「街を見張る海賊」のユニークな戦術まで、あなたのパーティでシルバーを輝かせるためのヒントが満載です。

ゲームが苦手なヤスシと、イマドキな娘めぐの対話を通して、その魅力を楽しく学んでいきましょう。

めぐー、この前手に入れたシルバーなんだけど、サポーターのはずなのに腕力も高くて、どう使えばいいのか分からなくて困ってるんだ。

またその話?てか、うちの部屋を図書館か何かと勘違いしてない?
で、シルバーが分かんない、と。

ああ。なんだか攻撃もできるし、守りもできるみたいで…器用貧乏ってことなのかな?

はぁ…全然違うし。そいつは普通のサポーターやろがい!OD火力の支援に特化した専門家なの!

おーでぃー?

オーバードライブ!アビリティの「街を見張る海賊」で、まずシルバー自身のODゲージが開幕から満タンになる。で、ターン開始時には「オーバーヴァリアントフィールド」が発動して、味方全体に「オーバーエンハンス(超極大)」とか、とにかく山盛りのバフをばら撒くわけ。

なるほど!味方がOD攻撃をする時に、ものすごく強くなるっていうことかい!

そゆこと。さらに「超撃波紋」とか「ドライヴレゾナンス」で味方の能力を底上げするから、OD連携を叩き込む時の瞬間火力がマジでえぐいことになる。シルバー自身もターン終わりにODゲージが満タンになって追撃するから、サポーターなのに火力も出せる。

すごいじゃないか!じゃあ、どんなパーティに入れても活躍できるんだね!

んー、そこがちょいムズいとこ。ODに特化しすぎてるから、汎用性はちょっと低め。バフの量はすごいけど、長期戦での継戦力は普通って評価もあるし。

そうか…使いどころが大事なんだな。パパには難しいなあ。

まあ、短期決戦でボスを沈めたい時とかは最強クラスだから。

もー、口で説明するのめんどいから、下に重要なポイントまとめとくわ。
これ読んでちゃんと予習しときなよね、ヤスシ!

新スタイル「シルバー」徹底解説!OD連携の瞬間火力を極める新時代のサポーター

キャラ構成テンプレート

項目内容備考
キャラ名シルバー(ロマンシング サ・ガ2)SS[何で見張りなんだよ]
武器種大剣
ロールサポーターOD火力特化型
術適性水術(冷・雷)
入手方法ロマンシングフェス限定2025年8月実装

技・スキル

  • サンダースラッシュ(斬+雷/単体/0-1BP)
    • 使用前に自身へ攻撃強化を2ターン付与、その後大剣攻撃。
  • 雷鳴六剛斬(打+雷/単体/15-18BP)
    • 6連続攻撃、反撃で中断。攻撃ごとに雷属性攻撃強化(特大)2ターン付与。
  • 氷雪六剛斬(斬+冷/単体/15-18BP)
    • 6連続攻撃、反撃で中断。攻撃ごとに冷属性攻撃強化(特大)2ターン付与。

主なアビリティ

  • 街を見張る海賊
    • バトル開始時自身ODゲージ満タン&「雷鳴六剛斬」・「氷雪六剛斬」追撃バフ永続付与。
    • ターン開始時、味方全体に超撃波紋(OD攻撃時バフ)とドライヴレゾナンス(腕力・器用さ・素早さ・知力特大UP等)を付与。
    • ターン終了時、自身ODゲージ満タン&追撃技発動。
  • オーバーヴァリアントフィールド
    • ターン開始時、味方全体に「オーバーエンハンス(超極大)」を3回まで、ディフェンスアップを1回、全能力大幅UP、攻撃&防御強化を1ターン付与。
  • 大剣の極み・真Ⅶ&練気Ⅴ・Ⅴ
    • バトル開始時、大剣エンハンス&ディフェンスアップ(超極大)、BP回復。攻撃命中時追加BP回復。

OD連携を支配する!シルバーの強みとは?

  • ターン開始時に、味方全体のOD攻撃力を自動で爆発的に高める
  • 自身のODゲージを常に満タンに保ち、サポーターでありながら高火力の追撃で貢献できる
  • 味方全体の能力を底上げし、一撃必殺の短期決戦を可能にする

新スタイル「シルバー」の最大の武器は、オーバードライブ(OD)に特化した、他の追随を許さないサポート性能です。アビリティ「オーバーヴァリアントフィールド」は、ターン開始時に味方全体へ「オーバーエンハンス(超極大)」を付与。これにより、パーティがOD連携を仕掛ける際の火力を、文字通り桁違いのレベルまで引き上げます。

さらに、「街を見張る海賊」の効果で、ターン開始時に味方全体に「超撃波紋(OD攻撃時バフ)」や「ドライヴレゾナンス(能力UP)」を付与し、パーティの基礎戦闘力を底上げ。シルバー自身もバトル開始時とターン終了時にODゲージが満タンになるため、サポーターの役割をこなしながら、強力な追撃技(雷鳴六剛斬 or 氷雪六剛斬)でダメージソースとしても機能します。

主な強化要素効果
アビリティ「オーバーヴァリアントフィールド」ターン開始時、味方全体のOD攻撃を超極大強化(最大3回)
アビリティ「街を見張る海賊」味方全体のOD性能を強化しつつ、自身はOD満タンを維持し追撃
複合バフ攻撃・防御・全能力アップなど、複数のバフをターン開始時に自動で付与

知っておきたい弱点と対策

  • オーバードライブ(OD)に特化しているため、ODを使わない通常攻撃の火力は伸ばしにくい
  • バフの効果は強力だがターン制限があり、長期戦での継戦には工夫が必要
  • 最高のパフォーマンスを発揮するには、連携を前提としたパーティ構築が求められる

シルバーのサポート能力はOD攻撃時に集約されているため、「OD偏重で汎用性はやや低め」と評価されています。ODを使わない通常攻撃が続くような長期戦では、彼女の強みを活かしきれない場面も出てくるでしょう。

また、アビリティによる強力なバフの多くはターン制限が設けられています。そのため、どのタイミングでOD連携を仕掛けるか、という戦術的な判断が求められます。対策としては、ODゲージを溜めやすいキャラクターと組ませたり、短期決戦を狙えるクエストで集中的に運用したりすることが挙げられます。彼女の性能は、他のキャラクターとの連携を前提としていることを理解しておきましょう。

相性の良い組み合わせ(シナジー)

  • OD連携で一気に勝負を決める、短期決戦型のパーティで真価を発揮する
  • 大剣パーティや、冷・雷属性アタッカーの火力を最大限に引き出すことができる
  • 高難易度クエストのボスを、圧倒的な瞬間火力で速攻撃破する際の切り札となる

シルバーは「OD火力支援型サポーター」として、一撃必殺を狙うパーティ編成において、まさに最適解となり得る存在です。高難易度ボスのHPを一気に削り切りたい場面や、高速周回で効率を上げたい場合に、彼女のサポート能力は絶大な効果を発揮します。

大剣パーティのサポート役としてはもちろん、自身の追撃技が冷属性と雷属性に分かれているため、それぞれの属性に特化したパーティの火力支援役としても活躍できます。シルバーをパーティに加えることは、OD連携という戦術の価値を、これまでとは比較にならないほど高めてくれるでしょう。

パパです

ヤスシ40歳です。娘と話すきっかけ作りに苦手なスマホゲームを始めました。温かい目で見守ってください!

コメント