『学園アイドルマスター』の序盤の目標となる「初星課題」。順調に進めてきた多くのプロデューサーが、あるミッションで突然「キツい…」と頭を抱えることになります。それが「アチーブメントを15個達成する」という課題です。プロデュースを何回もこなす必要があるのか…と途方に暮れているあなたへ。今回は、ヤスシとめぐの親子が、このアチーブメント15個のミッションを簡単に達成できる裏技的な方法をご紹介します。
めぐ、大変だ!初星課題の「アチーブメントを15個達成する」というミッションが、急に難しくなってクリアできないんだ。プロデュースを1回成功させてもアチーブメントは少ししかもらえないし、これでは一体何日かかることか…。
あー、アチーブメント15個ね。普通にやろうとすると、まあまあ時間かかるやつじゃん。
ヤスシ、まさか律儀にプロデュースを繰り返してる?
うむ、他に方法が思いつかなくてな…。何か簡単な方法があるのかい?
あるよ、超楽勝なのが。
ヤスシ、アイドルの「特訓」ってやったことある?
とっくん…?ああ、あの「研修」のことかい!あれはもう全部クリアしたぞ!
違う、研修じゃなくて「特訓」!アイドルのステータスを直接上げるやつ!
いい?各キャラクターの特訓を初めて1回やるだけで、アチーブメントが1個もらえるの。
ええっ、本当かい!?えーっと、やってみるぞ…。アイドルの画面から…これか!「特訓」!…おお!「アチーブメント達成」って出た!すごいぞめぐ!
でしょ?
だから、持ってるアイドル15人の特訓を1回ずつやるだけで、ミッションクリアってわけ。プロデュースするより100倍速いじゃん。
なるほどなあ!こんな簡単な方法があったとは!ありがとう、これで先に進めるよ!
アチーブメントミッションを最速でクリアする方法
なぜ難しい?ミッションの「落とし穴」
初星課題の「アチーブメントを15個達成する」というミッションが難しく感じる原因は、アチーブメントの獲得方法を「プロデュースのクリア」や「True Endの達成」といった時間のかかるものだと考えてしまうことにあります。もちろん、それらでもアチーブメントは獲得できますが、このミッションをクリアするためには非常に非効率です。
解決策:「1キャラ1特訓」メソッド
このミッションを最速でクリアする、いわば裏技的な方法が「各アイドルの『特訓』を1回ずつ行う」ことです。
- ホーム画面下部の「アイドル」を選択
- まだ特訓していないアイドルを選択
- 画面内の「特訓」を選択
- 必要な素材を消費して特訓を1回実行
これを実行すると、「(アイドル名)を初めて特訓した」というアチーブメントが達成され、カウントが1つ進みます。これを15人の異なるアイドルで行うだけで、ミッションはあっという間にクリア可能です。
「特訓」とは?
「特訓」とは、プロデュースとは別に、アイドルの基礎ステータス(Vo, Da, Vi)を恒久的に強化する育成要素です。特訓には専用のアイテムが必要ですが、これらはプロデュースの報酬などで自然と手に入ります。まずは素材が少ない最初の1回だけでも、手持ちの全アイドルに施してあげましょう。アチーブメントミッションをクリアできるだけでなく、今後のプロデュースも少し有利になります。