元気でステが爆伸び?その現象、広のアイテム『みちくさ研究ノート』の効果だった

『学園アイドルマスター』でSSRサポートカード【みちくさ研究】広を編成して育成していると、レッスンの終盤、突如として全ステータスが爆発的に伸びる不思議な現象に遭遇することがあります。一見、バフ「元気」の隠された効果かと思いきや、その仕組みは少し異なります。

今回は、「広で元気ためてると毎ターン半分くらいパラメータに反映される仕組みがわからない」という、多くのプロデューサーが抱く疑問の真相を、対話形式で解き明かしていきます。

めぐー、大変だ!また学マスで不思議な現象が起きたんだよ!

はいはい、今度はどんな不思議ちゃん?

サポートに広ちゃんを入れているんだけど、レッスンの終わり際、残り2ターンくらいになると、いきなり全ステータスがぐんぐん伸びるんだ!これは一体、どういう仕組みなんだろう?

あー、それね。広先輩のサポカ使ってるんだ。
それ、広先輩の能力っていうか、あの子からもらえるアイテムの効果じゃん。

アイテムの効果!?たしかに、「元気」っていうのを貯めておくと、それがパラメータに変換されてるみたいなんだけど…。

そうだよ。広先輩を編成してるともらえる「みちくさ研究ノート」ってアイテムの効果。ちゃんとアイテムの説明、読んだ?

うっ…!細かい説明までは見ていなかったかもしれない…。ごめん。

そのノートの効果で、レッスン終了まで残り2ターン以下になると、ターン開始時にその時点で溜まってる「元気」の半分が、Vo、Da、Viの全ステータスに加算されるの。
だから終盤にいきなりステータスが爆伸びするように見えるってわけ。

なるほど!だから最終ターンが終わった後には何も起きなかったのか!全部あのアイテムのおかげだったんだな。

そういうこと。だから、効果が発動する終盤までにいかに「元気」を貯められるかが勝負になる。
ちゃんとカードとかアイテムの説明は読んだ方が、絶対お得だって。

爆発的成長の鍵!『みちくさ研究ノート』徹底解説

レッスン終盤の謎のステータス上昇。その現象の鍵を握るのが、SSRサポートカード【みちくさ研究】広の育成イベントを通じて入手できる、超強力なプロデュースアイテム「みちくさ研究ノート」です。このアイテムの仕様を正しく理解し、育成に活かしましょう。

謎の現象の正体はアイテム効果

  • SSRサポート【みちくさ研究】広を編成し、育成イベントを発生させることで入手
  • 現象の正体はプロデュースアイテム「みちくさ研究ノート」の効果
  • バフ「元気」の蓄積値を、パラメータに直接変換する能力を持つ

多くのプロデューサーを驚かせるレッスン終盤のステータス爆発は、アイドルのスキルや「元気」というバフ自体の効果ではありません。SSR【みちくさ研究】広をサポートに編成した際に手に入る専用アイテム、「みちくさ研究ノート」がもたらすユニークな効果によるものです。

「みちくさ研究ノート」の具体的な効果

  • レッスン終了まで残り2ターン以下になったタイミングで発動
  • 各ターン開始時、その時点での「元気」の蓄積値の半分を、Vo, Da, Vi全てのステータスに加算
  • 最終ターン(残り0ターン)では発動しないため注意が必要

「みちくさ研究ノート」の効果は非常にシンプルかつ強力です。レッスン終了までのこり2ターン、および、のこり1ターンの各ターン開始時に、その瞬間に溜まっている「元気」の数値の50%が、全ステータスに上乗せされます。例えば元気が100溜まっていれば、Vo, Da, Viがそれぞれ+50される計算です。ただし、レッスン終了後には発動しないため、最後のターンで元気を溜めてもステータスには変換されません。

効果を最大限に活かすには

  • レッスン序盤~中盤にかけて「元気」を積極的に溜める意識を持つ
  • 効果が発動する直前(残り3ターンの時点)で元気の値を最大化するのが理想
  • 他の「元気」を付与するサポートカードと組み合わせることで効果が倍増する

このアイテムの恩恵を最大限に受けるには、計画的に「元気」を蓄積していく必要があります。効果が発動しないレッスン序盤から中盤にかけて、いかに「元気」を高く積み上げられるかがポイントです。SSR【みちくさ研究】広自身も「元気」を溜めるスキルを多く持ちますが、他のサポートカードやスキルカードで「元気」を付与できるものを組み合わせることで、終盤のステータス上昇量を飛躍的に高めることができます。

補足及び正確性チェック

  • SSRサポートカード【みちくさ研究】広を編成することで入手できるプロデュースアイテム「みちくさ研究ノート」の効果により、「元気」の値がステータスに変換される仕様について、複数の攻略サイトで確認しています。
  • 「みちくさ研究ノート」の効果は、「レッスン終了まで残り2ターン以下」の各ターン開始時に発動し、その時点の元気の50%が全ステータスに加算されることについて、複数の情報源で一致した内容を確認しました。

パパです

ヤスシ40歳です。娘と話すきっかけ作りに苦手なスマホゲームを始めました。温かい目で見守ってください!

コメント